節約とは?節約のすごさがわかる4つの理由

みどりまる

こんにちは!みどりまるです。

節約とはなんなんだろうか?お金は使うものではないのだろうか?

そう、お金は使うものです。でも使い過ぎるとなくなります。なくなると働かないといけなくなります。支出が増えると収入も上げないといけなくなりますよね。

副業をして収入をあげようと考えている人もいるかもしれません。

副業をして月5万円稼ぐのはかなりハードルが高いと感じるかもしれません。ぼくも副業(事業)でブログを書いていますが、5万円どころか、1万円すらハードルの高さにびびっています。跳び箱20段くらいの高さです。

ほな節約は????月5万円くらいなら、誰でもできます!

そうです。月5万円の節約は、月5万円の副業収入と同じなのです!

節約の価値が伝わったかな?

みどりまるの実施した節約術8選は下記の記事で紹介しています。

目次

節約とは?節約のすごさがわかる4つの理由

理由は4つあります。

理由
  • 誰でも実施可能
  • 実施した分、成果が出る
  • 翌月、なんなら翌日から効果もある
  • その後、永久的に効果が継続する

誰でも実施可能

節約は誰でも実施できます。生活している限り実施できます。

副業で5万円収入を増やそうとすると、とてつもなく勉強したり、副業にあてる時間をとてつもなく確保したりする必要があります。

なんなら、時間つかっても収入という成果が出るかどうかがわからいのが、副業の世界です。

副業というと簡単そうに聞こえると思いますが、副業は事業なのです。ビジネスなのです。簡単ではありません。

節約は、知識さえあれば誰でも実施できてしまいます。

みどりまる

副業も事業っていうと、急に難しく聞こえるね

実施した分、成果が出る

節約はなんと、実施すると成果がでます。確実に成果になるのです。成功率100%です。

成果が出るとやる気出ますよね?

これが節約のいいところです。副業(事業)は、やってみても成果が出るかどうかわかりません。同じ5万円作り出すのも、節約なら確実に成果がでるのです。

例えば、

  • 格安simに変えて0.5万
  • 不要なサブスクを解約して0.5万
  • 家賃を2万低いところに引越する

これだけでも成果が上がります。

みどりまる

副業(ビジネス)よりも簡単!

翌月、なんなら翌日から効果もある

節約の効果もすぐ出ます。翌月には効果がでてきます。

先ほどの例の、格安simやサブスク解約なども、翌月の請求金額から変わりますので、速攻努力の効果が体感できると思います。

やっぱり、すぐ成果が出たり、効果を感じれると嬉しいですよね?

嬉しいとまた、別の節約も実践したくなるもんです。こうなると正のループに入り、一気に生活費が下がっていきます。

食費を節約で自炊に変えると、今月の食費から効果が出てきますので、なんと効果が出るまで1ヶ月もかかりません。すぐ結果が出るなんて素晴らしいですね。

ブログはなかかな結果が出ません。メルカリで不用品を売っても、すぐ売れないことの方が多いです。節約はすぐ効果があります。

収入をあげる副業も大切ですが、ぜひ節約も実践しましょう。

みどりまる

すぐ効果が出るのがえらい!

その後、永久的に効果が継続する

節約のさらにすごいところです。効果が永久的に継続します。

すごいですよね?1回実践すると永久的に放置でよいです。仕事も副業も収入をあげるには、基本的に作業しなくてはなりません。節約は1回実施するだけでよいのです。

例えば、格安simに変えれば、その後なにもしなくても携帯料金は安くなったままだし、家賃が今より2万円安いとこに引越しをすると、家賃は2万円安くなったままです。

翌月に2万円値上げとか現実的にないですよね?

再度引越しするまで節約効果は続きます。えらいですね!

みどりまる

1度作業したら終了!ってのがよいね

節約生活に不満が出ないように

一般の方

節約ばっかでも生活の不満にはならないかな?

みどりまる

不満にならないうような工夫もあるよ

節約することに集中し過ぎて、節約が嫌になり、お金をパーーっと使ってしまっては、元も子もありません。努力が一瞬で吹き飛んでしまいます。

お金って無くなるときは爆速ですからね。

なので、生活に不満が出ないようにする工夫も大切だと思っています。ぼくは特に不満はないです。

例えば、物が欲しくなり物を買ったとします。買った時はすごい満足感が高いと思います。

しかしどうでしょう?1週間もすれば、満足も薄れていき、また新しい物が欲しくなったりするものです。

一般の方

たしかに物欲ってエンドレスになるよね

美味しい食べものもそうです。また3日後には美味しい食べ物が食べたくなります。物などから満足感は永遠に満たられないのです。

美味しいものでいうと、自炊をし自炊スキルをあげれば、自分で作ったものがだんだんと美味しく感じられるようになるかもしれません。

自分でなにかを作るというのは、楽しいし、スキルも貯まるし、お金もさほどかからないことが多いです。

ブログもそうですね。

ブログ運営には、多少の初期費用があるものの、たいしてお金はかからないし、続ければスキルも身についていき、いずれ副業(事業)として、収入をあげれるかもしれません。

お金を使うことが幸福に必ずしも繋がるわけではないのです。

ですので、生活の不満が出ないよう節約し、スキルになるものを磨いてみるのもいいかもしれませんね。

みどりまる

お金のかからない満足・趣味を見つけてみよう!

まとめ

節約のすごさがわかる4つの理由について、紹介させていただきました。

まとめますと

  • 誰でも実施可能
  • 実施した分、成果が出る
  • 翌月、なんなら翌日から効果もある
  • その後、永久的に効果が継続する

節約が全てではないですが、支出が減るだけで生活の負担が小さくなり生活が楽になります。

副業(事業)で収入を作るのは、時間がかかるし成功するかどうかもわかりません。

節約はしっかり実践した分だけ結果がでます。

生活費が安く貯金もある、例えば生活費10万円、貯金120万円なら、会社を首になっても1年は生活できるのです。

ぜひ、みなさんも節約のすごさをわかっていただき、生活が楽になってくれれば嬉しいです!

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次